English
お問い合わせ
アクセス
Home
MENU
Home
会社概要
企業理念
事業概要
会社概要
テクノロジー
GPCRに対する抗体
MoGRAA
®
ディスカバリーエンジン
MoGRAA
®
ディスカバリーエンジンの特徴
パイプライン
概要
線維症治療薬
自己免疫疾患治療薬
中枢神経疾患
用語解説
ニュース
Home
>
ニュース
> 新規GPCR抗体パイプラインの研究開発の加速を目的とした746万ドルのシリーズC第3者割当増資の完了について
新規GPCR抗体パイプラインの研究開発の加速を目的とした746万ドルのシリーズC第3者割当増資の完了について
2022.04.27
シリーズC第三者割当増資を完了いたしました。
詳細につきましては、
こちら
をご参照ください。
Recent Posts
新規GPCR抗体パイプラインの研究開発の加速を目的とした746万ドルのシリーズC第3者割当増資の完了について
革新的新規ハイスループットシングルセル解析技術に関する特許の米国での査定のお知らせ 2022.03.29
BIO-Europe Spring 2022 – Digitalに参加します(2022年3月28日~31日 オンライン開催)
オンラインピッチイベントに参加します(2022年3月10日GLOBAL START UP CONNECTION JAPAN及び3月22日~24日LIFE SCIENCE NATION, LLC オンライン開催)
当社代表取締役高山喜好がオンラインで登壇します。
Biotech Showcase 2022 に参加します(January 10-12, 2022 Virtual Partnering, PSTJanuary 17-19, 2022 Virtual Partnering, PST)
日経バイオテクに当社が中国から受けた出資に関する記事が編集長の連載ページに掲載されました。
新規GPCR抗体パイプラインの研究開発の加速を目的とした682万ドルのシリーズC第3者割当増資の実施について
中国ReCentrics Biotechnology Co., Ltd.とのGPCR抗体医薬の共同研究開発ならびに グローバル市場における商業化に関する契約締結のお知らせ
革新的新規ハイスループットシングルセル解析技術に関する基本特許成立のお知らせ
BIO Digital Tour 2021 に出展します(BioPharm America:2021年9月20日~23日デジタル開催、BIO-Europe:2021年10月25日~28日デジタル開催)
BioJapan 2021 に出展します(2021年10月13日~15日開催、パシフィコ横浜)
BIO-Europe 2020 – Digitalに参加します(2020年10月26日~29日開催)
BioJapan 2020 に出展します(2020年10月14日~16日開催、パシフィコ横浜)
BioPharm America 2020 – Digitalに参加します(2020年9月21日-24日開催)
Discovery on Target 2020 – Virtualに参加します(2020年9月16日-18日開催)
ChinaBio Partnering Forum 2020 – Digitalに参加します(2020年8月25日-27日開催)
令和元年度補正予算「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」に採択されました
令和2年度予算「戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)」に採択されました
抗CCR7抗体に関する当社欧州特許に対して異議申し立てがなかったことをお知らせいたします。
Past log
2022年4月
2022年3月
2022年1月
2021年10月
2021年8月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年4月
2020年2月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年5月
2019年3月
2018年12月
2018年10月
2018年8月
2018年3月
2016年11月
2016年9月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年3月
2016年1月