2021.08.24
新規GPCR抗体パイプラインの研究開発の加速を目的とした682万ドルのシリーズC第3者割当増資の実施について
シリーズC第三者割当増資を実施いたしました。
詳細につきましては、こちらをご参照ください。
2021.08.24
シリーズC第三者割当増資を実施いたしました。
詳細につきましては、こちらをご参照ください。
中国ReCentrics Biotechnology Co., Ltd.とのGPCR抗体医薬の共同研究開発ならびにグローバル市場における商業化に関する契約を締結いたしました。
詳細につきましては、こちらをご参照ください。
2021.08.20
当社が出願しました細胞膜タンパク質に対して特異的に結合する目的物質を生産する細胞を、より迅速かつ効率的に選抜する技術、並びに、当該技術で選抜された細胞を用いて、抗体等の目的物質を製造する新規シングルセル解析技術(Rapid isolation of GPCR-specific Antibody by Single-cell Screening System:RiGRASSTM)に関する基本特許が日本で成立し、公報が発行されましたのでお知らせ致します。
【特許番号】 特許第6881801号(P6881801)
【公開番号】 WO2020/171020
【登録日】 令和3年5月10日(2021.5.10)
【発明の名称】細胞の選抜方法、核酸の製造方法、組換え細胞の製造方法、目的物質の製造
方法、医薬組成物の製造方法、及び試薬
当社では創薬標的とするGタンパク質共役型受容体(GPCR)に特異的に結合する抗体をより多くの抗体産生B細胞より短期間で評価することが可能となりました。当社は引き続きこれまで取得困難と言われたれいるGPCRに結合して作用する抗体の治療薬開発を推進してまいります。
2021.08.19
2021年9月20日(月)から9月23日(木)にデジタルで開催されるBioPharma Americaならびに2021年10月25日(月)から28日(木)にデジタルで開催されるBIO-Europe に出展いたします。マッチングメンバーとしても登録しておりますので、オンライン面談で皆さまにお会いできることを楽しみにしております。
<BIO Digital Tourの詳細>
第1弾:「https://informaconnect.com/biopharm-america/」概要
展示会期:2021年9月20日(月曜)~23日(木曜)
対象地域:米国(時差 -13時間)
開催形態:デジタル開催
主催者:EBD
第2弾:「https://informaconnect.com/bioeurope/」概要
展示会期:2021年10月25日(月曜)~28日(木曜)
対象地域:欧州(時差 -8時間)
開催形態:デジタル開催
主催者:EBD
新規マッチング対象:「https://informaconnect.com/therapeutic-area-partnerships-diabetes/」概要 ※参加任意
展示会会期:2021年10月5(火)~7日(木)
開催携帯:デジタル開催
主催者:EBD
2021年10月13日(水)から10月15日(金)にパシフィコ横浜(神奈川県)で開催されるBioJapan 2021に出展いたします。マッチングメンバーとしても登録しておりますので、オンライン面談で皆さまにお会いできることを楽しみにしております。
<BioJapan 2021のウエブサイトはこちら>